徳島新聞社会文化事業団は、徳島県内の大学生または大学院生を対象に生命科学分野の研究を支援する「第9回徳島新聞生命科学分野研究支援金」の贈呈式を7月28日(火)に行い、徳島大学・大学院、徳島文理大学、四国大学大学院の学生による5件の研究に各20万円を贈りました。
支援対象の決定に当たっては、研究に対する情熱・意欲と研究活動資金不足のひっ迫度・緊急程度などを考慮し、3大学の松木均教授、永浜政博教授、岡崎貴世教授らで組織する審議委員会で審査した。今回、各大学からの応募者は15件(徳島大・大学院10件、四国大大学院1件、徳島文理大4件)でした。
支援金を受けたのは以下のみなさん
・徳島大学大学院 薬科学教育部 博士課程 第3年次
月本 準さん
・徳島大学大学院 口腔科学教育部 口腔保護学専攻 第3年次
大村 智也さん
・徳島大学大学院 薬科学教育部 博士前期課程 第2年次
城 裕己さん
・徳島文理大学大学院 薬学研究科
大境 千晴さん
・四国大学大学院 人間生活科学研究科 人間生活科学専攻 修士課程 2年
瀧野 佑さん