開催要項 公益財団法人 徳島新聞社会文化事業団
1、名 称
第26回徳島障害者芸術祭 エナジー2020
2、趣 旨
芸術活動発表の場を設けることで、障がいのある方が自立の道を切り開く支援をする。
併せて県民に障害者の芸術活動に対する理解を深めてもらう。
3、開催期間
2020年10月6日(火)~11日(日)
午前10時から午後5時まで、6日は午後4時まで
搬入=10月5日(月)午前9時30分~午後1時
搬出=10月11日(日)午後3時から(時間厳守)
4、会 場
県立近代美術館ギャラリー・県立二十一世紀館多目的活動室(徳島市八万町向寺山、文化の森総合公園)
5、主 催
一般社団法人 徳島新聞社
公益財団法人 徳島新聞社会文化事業団
ねっとわ~くAs(アズ)(Active Souls=活動的な精神・魂といった意味=の略)
6、後援(申請予定)
徳島県 県教育委員会 県美術家協会 県社会福祉協議会 県知的障害者福祉協会 県手をつなぐ育成会 県身体障害者連合会
県精神障害者家族会連合会 県医師会 徳島市医師会 NHK徳島放送局 四国放送 FM 徳島 国府町CATV CUEtv
ケーブルテレビ徳島 朝日新聞徳島総局 毎日新聞徳島支局 読売新聞徳島支局 東阿波CATV エーアイテレビ
テレビ鳴門 エフエムびざん etc.
7、入 場
無料
8、出展作品
①平面作品部門=絵画、アクリル、版画、写真、書など。壁面に展示できるもの。
②立体作品部門=彫塑、陶芸、七宝、木工、染色など。床・壁面・台上に展示できるもの。
いずれもテーマは自由。藍色を基調とした「藍色作品」、応援をテーマにした「エール作品」も同様です。
9、出 品 者
県内在住か県出身で、15歳(高校生)以上の障害をもつ人、またはそのグループ。(障害者手帳の有無は問いません)
10、出品申し込み締め切り
8月31日(月)必着
≪問い合わせ先≫
徳島新聞社会文化事業団 〒770-8572 徳島市中徳島町2丁目5-2
Tel 088-655-7365 Fax 088-655-7395
《応募規定》
◆テ ー マ
平面作品・立体作品とも自由。表現は具象、抽象を問いません。
◆応募資格
障がいをもつ人、または障がいをもつ人たちのグループで、15歳(高校生)以上の県内在住者か県出身者であること。
◆作品規格
作品は公募展未発表のものとします。
・平面作品=日本画・油彩・水彩・アクリル・版画・書・写真・デザインなど。塗り絵は受け付けません。
手法、画材は自由ですが、壁面に展示可能な作品に限ります。額装、軸装、ひも付けなどの装丁をすませ、直ちに壁面に展示
が出来る状態にして搬入してください。額装のガラスの使用は受け付けません。必ずアクリル板にしてください。
吊り下げるひも付けは外れないように確実に固定すること。テープ等で留めると外れることがあります。
※サイズはF60号(130.3㌢×97㌢)以内で自由。
・立体作品=彫刻・七宝・陶芸・美術工芸など。素材・手法は自由。
サイズ:個人作品 一辺1㍍以内(床面積1平方㍍以内)、重さ20kgまで。
団体作品(壁面) 横幅3㍍以内、床面積3平方㍍以内、高さは天井に当たらない程度。
(規格外は受け付けません。厳守してください。)
床・壁面に展示可能な作品に限ります。より美しく安定した展示が出来るように工夫して搬入してください。
インスタレーションは除きます。また破損しやすいもの、展示が困難な作品も受け付けられない場合があります。
コンセントなど電気設備が必要な作品は受け付けません。大型の共同作品は展示スペースの都合で1グループ1点とします。
◆出品手続き
原則として出品点数は1人1点とします。「出品申込書」に必要事項を記入のうえ8月31日(月)までに下記へお申し込み下さい。
☆★☆お問い合わせ先☆★☆
(公財)徳島新聞社会文化事業団
〒770-8572 徳島市中徳島町2丁目5-2
Tel 088-655-7365 Fax 088-655-7395
Mailアドレス tpshabun2@me.pikara.ne.jp
◆作品の搬入・搬出
個人の責任において、必ず時間厳守でお願いします。
・搬入:10月5日(月)午前9時30分~午後1時までに県立近代美術館ギャラリー(通用口)へ持参してください。
作品の裏には必ず①住所・氏名②作品名を書いたものを添付してください。
・搬出:最終日の10月11日(日)午後4時~5時までにお持ち帰りください。
◆表 彰
エナジー大賞など数点を表彰。ただし、これまでにエナジー大賞を2回受賞したことのある人の作品は「招待出品」とし、原則として審査の対象にしません。また本年度の平面・立体大賞受賞作品を次年度のポスターとして採用させていただきます。年末に開催される「歳末チャリティー作品・色紙即売展」で「エナジーコーナー」を設置。エナジー展の優秀作品を出品して障がいを持つアーティストに自立支援の場を提供します。
◆メッセージカード
出品作品にあなたのメッセージを添付することができます。サイズは、原則はがき大。文面・内容は自由(写真付きでも可)
すてきな作品とともに鑑賞者にあなたからのメッセージをお送りください。お待ちしています。